どうも~!
アマ刈り職人わーたーです。
今回は電脳せどりをする上で重要な、運送業者に関してです。
電脳せどりをしていると、毎日山のように大量の荷物が届きます。
そして毎日のようにFBA倉庫に商品を送っています。
目次
FBAって?
FBAとは何か、以前の記事にも書かせてもらいましたが、
『フルフィルメント by Amazon』の略です。
ザックリおさらいすると、
FBAを利用していると、Amazonに商品を送ってしまえば
あとはAmazonさんが全部やってくれるという何とも素敵なシステムです。
FBAに関してはこちらの記事を参考にして下さいね。
運送業者の決め方
せどりは利益をどれだけ出せるかが重要だと思います。
実際の仕入れから販売価格の利益にAmazonの手数料やら何だかんだ引かれた上、
Amazonに発送する費用もかかります。
なのでできるだけ配送料を安く済ませたいですよね!
商品を送る際、普通に運送会社を使うと本当に高いです。
それだけで無駄に利益が減ります。
ではどうすればいいか?
運送会社さんと個別に契約をすればいいのです!
契約したい運送業者さんに電話をして、
運賃等を相談すればあっという間に契約完了です。
どこの運送業者と契約を結ぶか…
好きな業者がある方は、そこで良いと思います。
もし迷っている方がいれば、一番のおすすめは…
ヤマト運輸
最近だと人手不足が問題となっていましたが、
やはりヤマト運輸さんが一番が良いと思います。
中でも『ヤマト便』というサービスがあります。
ヤマト便とは…
ヤマト運輸のホームページより以下抜粋しています。
サービスの特徴
160サイズを超える荷物を送れる
宅急便では送れない160サイズを超える大きな荷物や、送り状1件あたりのお荷物の総重量が25㎏を超えるお荷物を送ることができます。
30万円以上の荷物を送れる
お客様の任意で保険をかけて発送できます。
万が一事故が発生した場合、内容によっては運送約款の補償外となる場合がございますので、加入をおすすめしています。
ヤマト便の料金
運賃は、お荷物の「総重量」とお届け先の「エリア」により決まります。総重量は、実重量と容積換算重量と比較して重い方を採用します。
※平成29年6月19日よりサービス内容の変更および運賃改定あり
1.お荷物1個当たりの重さ
上限なし→お荷物1個につき、重さが30㎏まで
2.お荷物1個当たりの大きさ
上限なし→お荷物1個につき、三辺合計200㎝まで
※最長辺は170㎝まで。上下逆さまにできないなど輸送状態に定めがあるお荷物は横幅100㎝まで。
3.お届け日数
3日~5日程度→全国翌々日配達(宅急便のお届け日数+1日)
運賃改定等あったようですが、
要はサイズではなく、重量とエリアによって料金が決まりますよ~ということです。
毎日かなりの箱数をFBAに発送するようになったら、
料金の違いは歴然としてくると思います。
僕も毎日事務所から大量に出荷しているので、
このヤマト便を利用していますよ(*^^)v
ちなみにですが、こんなサービスも。
お持ち込みによるお値引き
ヤマト運輸直営店、取扱店へお持込みの場合、送り状1件につき、総重量に応じたお値引きをいたします。
総重量 | 30㎏まで | 30㎏を超え50㎏まで | 50㎏を超え100㎏まで | 以降50㎏増すごと |
お値引き額 | 120円 | 140円 | 230円 | 90円加算 |
大量に荷物を送る場合、このサービスは必要ないかもですが、
少しでも安くなるサービスがあるのは良いですよね。
まだ運送業者さんと契約されていない方は
ぜひ参考にしてみて下さいね。
メルマガとLINE@のご登録はコチラから
メルマガではブログには載せられない最新情報や
タイムリーな商品の情報を配信しています。
質問等ある方は、LINE@へ直接どうぞ。
クリックで応援よろしくお願いします↓↓