どーも
わーたーです
電脳せどりで大変なのって
何を仕入れるか調べるところですよね
いろんなサイトを行ったり来たりして
売れる商品を見つけるまでは結構根気のいる作業ですよね(^-^;
もっと効率化できればいいのになー
もっと楽して稼ぎたいなー
って思いますよね
ちょっとでも楽したいそこのあなた!
仕入れ商品をリサーチするとき
何で調べてますか?
PC?
スマホ?
電脳せどりをより効率的に行うためには
Google chromeを使うのが一番です!
今日はその理由とGoogle chromeを紹介します
まず、Google chromeって使ったことありますか?
Google chromeはウェブブラウザの一種です
ウェブブラウザはGoogle chromeのほかに
・Internet Explorer
・Safari
・Firefox
などがあります
Windowsのパソコンを使っている人は
Internet Explorerを使っている人が多いと思います
iPhoneとかMacに入ってるのはSafariですね
今はどのブラウザでこのブログを見てますか?
数あるブラウザの中でGoogle chromeを選ぶのか
サイトが見れれば全部一緒じゃないの?
いえ、
Google chromeには
「拡張機能」というものがあるんです
拡張機能は
普段使っている画面にプラスして
別のサイトの金額や在庫状況の情報を出したり、作業を効率化してくれたり
いろんな機能を追加することができます
だからGoogle chromeを使うと
より効率化することができるんです
しかも無料で
これはやってみる価値ありますよ
とりあえずインストールしてみて
やっぱりいらなかったって思ったら消しちゃってください
ということでまずGoogle chromeをインストールしてみましょう
このリンクからダウンロードするだけです
OS(MacのiOSやWindowsなど)によって
ダウンロードするページが違うので気を付けてください
ページ上部の「ダウンロード」というところから選ぶと確実ですね
さあダウンロードできましたか?
これで拡張機能を入れる準備は完了!
そして「chrome ウェブストア」と検索すると
拡張機能をダウンロードできるサイトが出てきます
試しにこのストアで
「keepa」と検索してみましょう
これですね
右側に青い「chromeに追加」というところがあるので
そこをクリックして追加しておきましょう
あとは「ものサーチ」というのも使えます
同じように追加しておきましょう
追加した後やらなきゃいけないことが一つ
機能を有効化します
Chromeの右上
縦に並んでる3つの点のところをクリックして
「その他のツール」→「拡張機能」
をクリックします
そうするとこんな画面が出てくるので
Keepaとものレートを探して「有効」にチェックを入れましょう
これで拡張機能の追加は完了です
アマゾンを使う人はこの2つだけでもかなり効率化します
結構長くなってきたので
次回以降この拡張機能「keepa」「ものレート」で
どんなことができるのか紹介していきます
LINE@、メルマガ、twitter、facebookも更新中です
ではでは